季節 清明(二十四節気) 昨日、2021年4月4日は、“清明”でしたね。春分の日から15日目の日で、今年は4月4日~19日までが、二十四節気の第5節になります。「清浄明潔」の略で、万物が清々しく明るく美しいころという意味で、空気は澄み、陽の光は明るくすべてのものを照... 2021.04.05 季節
季節 桜の香り 桜は花や葉からはあまり香りはしないんだとか。花や葉を“塩漬け”にすることで桜の香りの強さと甘さが引き立つそうです。たまに、風に乗って桜の香りを感じることがあるんだけど、品種にもよるのかな。ふんわりと優しく凛とした香りで、どこか懐かしい感じが... 2021.04.03 季節暮らし
季節 桜の花が咲くまで 今、満開で見ごろの桜の花ですが、去年の夏から準備に入っているそうです。秋に葉が落ち、寒い冬が過ぎ、春になって暖かくなってくると、つぼみが膨らみ始めます。その間、見た目には何の変化も見られませんが、春に向けて生長しています。花を咲かせるために... 2021.04.02 季節学び
季節 桜が満開! 今年も桜の季節がやってきましたね!桜のつぼみが膨らみ始めると、いよいよ春だなあ~って感じます。そしてあっという間に満開になりますね。特に今年は早かったです。全国的にも今年の桜前線はとても速いスピードで北上しているそうですね。日本気象協会発表... 2021.04.01 季節